ホーム > 診療内容
名称 | 美しさ | 丈夫さ | 安全性 | 特性 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
オールセラミックス インレー・アンレー ![]() |
★ ★ ★ |
★ ★ ★ |
★ ★ ★ ★ |
|
1本50,000円 |
ゴールド インレー・アンレー ![]() |
★ | ★ ★ ★ ★ |
★ ★ ★ |
|
ゴールドインレー 1本60,000円 ゴールドアンレー 1本70,000円 |
※治療中に形成印象料:2,500円(税抜)が掛かります
名称 | 美しさ | 丈夫さ | 安全性 | 特性 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
オールセラミックス クラウン (手盛りセラミックス) ![]() |
★ ★ ★ ★ |
★ ★ ★ ★ |
★ ★ ★ ★ |
|
1本100,000円 |
オールセラミックス クラウン (プレスセラミックス) ![]() |
★ ★ ★ |
★ ★ ★ |
★ ★ ★ ★ |
|
1本70,000円 |
メタルボンドクラウン (陶材焼き付け鋳造冠) ![]() |
★ ★ ★ |
★ ★ ★ ★ |
★ ★ ★ |
|
1本85,000円 |
ゴールドクラウン![]() |
★ | ★ ★ ★ ★ |
★ ★ ★ |
|
1本80,000円 |
※治療中に形成印象料:2,500円(税抜)が掛かります
必要に応じて、仮歯の費用が1本2,500円(税抜)実費として掛かる場合があります
名称 | 美しさ | 丈夫さ | 安全性 | 特性 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
セラミック ファイバーコア ![]() |
★ ★ ★ ★ |
★ ★ ★ |
★ ★ ★ ★ |
|
1本15,000円 |
高カラット ゴールドコア ![]() |
★ ★ |
★ ★ ★ ★ |
★ ★ ★ |
|
1本35,000円 |
※治療中に形成印象料:2,500円(税抜)が掛かります
名称 | 美しさ | 丈夫さ | 安全性 | 特性 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
ガラスセラミックス 素材 ![]() |
★ ★ ★ |
★ ★ ★ |
★ ★ ★ ★ |
|
1本70,000円 |
ジルコニア素材 |
近日導入予定 |
※治療中に形成印象料:2,500円(税抜)が掛かります
※治療中に、印象料:2,500円〜5,000円(税抜)、
咬合採得料:2,500円(税抜)、
試適料:2,500円(税抜)が掛かります
名称 | 美しさ | 丈夫さ | 安全性 | 特性 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
金属床 (コバルトクロム床 ・チタン床) ![]() ![]() ※画像にマウスを乗せると拡大します |
★ ★ ★ ★ |
★ ★ ★ ★ |
★ ★ ★ |
|
Co-Cr床 250,000円 Ti床 450,000円 |
※治療中に、印象料:2,500円〜5,000円(税抜)、
咬合採得料:2,500円(税抜)、
試適料:2,500円(税抜)が掛かります
※必要に応じて、仮義歯の費用が別途掛かる場合があります
ホームホワイトニング
特性 | 料金 |
ジェルを注入したマウストレーを夜間に装着することにより、お家でお手軽にホワイトニングをすることができます ご自身が納得いくまで続けることができるため、ジェルの使用本数を調節できます ただし安全のため、歯科医院でのオフィスホワイトニングと比べると薬液の濃度は薄めです |
上下ホワイトニング用 マウストレー20,000円 ジェル1本2,000円 ※希望の本数による (1本で約2〜3日分) |
オフィスホワイトニング
特性 | 料金 |
歯科医師の管理下の元、歯科医院で短時間集中してホワイトニングを行います ホームホワイトニングと比べ、より歯を白くすることが可能です |
初回2セット30,000円 ※3回目以降1セットにつきプラス10,000円 |
トータルホワイトニング
特性 | 料金 |
ホームとオフィスを併用し、足りないところを部分的に集中してホワイトニングをすることにより、更に効果的に歯を白くすることができます | 60,000円 ※ホーム+オフィス 3セット分 |
ウォーキングブリーチ
特性 | 料金 |
神経が死んで黒ずんでしまった歯の中に薬材を入れることにより、その歯1本を白くすることができます | 1本13,000円 |
成人本格矯正
特性 | 料金 |
矯正専門医による、お口の中全体の歯並び矯正です 噛み合わせなどのトータルバランスを改善することができます ケースによって期間や費用が変わります |
700,000〜 900,000円 |
部分矯正
特性 | 料金 |
下の前歯や1本飛び出した歯など、一部分の歯並びを比較的簡単に矯正できます また根っこを上に伸ばしたり、歯の傾きを戻したりすることもできます |
100,000〜 200,000円 |
小児矯正
特性 | 料金 |
上顎の骨の成長を促進したり、生えてくる歯の方向をコントロールしたりすることにより永久歯の歯並びを調整します 成人本格矯正に移行する場合も、期間が短くなるなどのメリットがあります |
200,000〜 350,000円 |
※治療前に矯正検査分析料30,000〜38,000円(税抜)が掛かる場合があります
口臭測定
特性 | 料金 |
口臭の原因物質を測定することにより、何が原因で口臭が発生しているのかを調べます | 1,500円 |
多機能咬合力測定
特性 |
噛み合わせの力やバランスを詳しく検査し、全体の咬合調整・改善をします |
歯周病原菌検査
特性 |
患者さま特有の歯周病原菌を特定することにより、歯周病治療に役立てます |
カリエスリスクテスト
特性 |
ご自身がどのくらい虫歯になりやすいか、唾液の量や細菌バランスなど様々な方向から検査し、虫歯にならないようどうしたら良いか調べていきます |
保証期間について
それぞれ自由診療の補綴物に関しては保証期間が設定されています
大切なことですので、お気軽に担当医とご相談ください
ただし保証は当院の定期メンテナンスを受診していただける方のみとなります
また当院の治療に起因しない偶発的事象による場合は保証の対象外となることがあります